フィッティングとは? 〜初めての方へ〜
フィッティングの流れ
フィッティングルームのご紹介
眼鏡のフィッティングとは、痛みもなく、ズレもなく、メガネをかけていることを忘れてしまいそうな快適な掛け具合を調整することです。正しくフィッティングされていないメガネは、掛けていて疲れを感じたり、作業の効率低下を招くといった問題も起こります。性能を十分に引き出すため、尚且つ、見ためのイメージを改善するため、高度な技術を持つ私たちが正しく調整させていただきます。
眼鏡本来の本質にこだわる当店では、フィッティングの神様と言われる横田進氏直伝 ( 横田流フィッティング術 ) の手法を取り入れています。お客様個々のお顔に合わせたレンズとフレームの前傾角や、屈折点の調整はもちろん、テンプルやクリングスのお顔の設置もご納得いくまで微調整。究極のフィッティングをご堪能いただけます。
まずは、眼鏡に関してのご相談や、どんなお悩みをお持ちなのかを、スタッフが率直にお伺い致します。どんな事でも、遠慮なくおっしゃってください。
眼鏡の悩みや要望を聞きながらお顔に合うフレームをピックアップしていきます。
位置決め、フロント側調整、テンプル側調整、仕上げ。
フィッティング理論6項目より調整させていただきます。当店でフィッティングをさせていただいた商品につきましては、その後、微調整等、無料で対応させていただきます。
当店では、フィッティングをご希望のお客様に、
専用のフィッティングルームをご用意し、落ち着いた癒し空間の中で、
快適な掛け心地を提供しています。